« 2021年12月 | トップページ | 2022年2月 »

2022/01/22

【弾いてみた】だきょーなき音楽(プログレ)【原曲『函館の女』】

例によって、英語学習ブログから雑談部分のみ転載。
(転載元投稿日:2021-12-25)


今日の「弾いてみた」

演歌とカンタベリーの融合。
でも、この曲を作った時点でハットフィールドもナショナル・ヘルスも(名前くらいしか)知らなかったボクです。
(ヘンリー・カウだけは聴いてた)

だきょーなき音楽(プログレ)  録音年:1986

不遜にも「音楽」と書いて「プログレ」と読みますw

原曲は北島三郎の『函館の女(はこだてのひと)』ですが、半分カヴァー、半分オリジナルみたいなもんですね。

ギター、ベース、キーボード、ドラム(ドラムは打ち込み)。

全部オレ」です。

曲や機材の詳細については、こちらを。

↓↓ブログランキング参加中です!↓↓
にほんブログ村 音楽ブログ プログレッシブへ 

【歌ってみた】12月の雨の日【はっぴいえんど】

例によって、英語学習ブログから雑談部分のみ転載。
(転載元投稿日:2021-12-23)


今日の「弾いてみた」

TOEIC に集中するために、「弾いてみた」の投稿を一時中断したのが 11月。
復活第一弾は、はっぴいえんど『12月の雨の日』です。

いや、今月、冷たい12月の雨の日が多かったな、と思って。

Asus4 → A のところを 2回ともミスっているけど、気にしないでちょんまげ。

曲や機材の詳細については、こちらを。

↓↓ブログランキング参加中です!↓↓
にほんブログ村 音楽ブログ プログレッシブへ 

« 2021年12月 | トップページ | 2022年2月 »

フォト

My Web Pages

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30