« 2022年2月 | トップページ | 2022年4月 »

2022/03/27

【歌ってみた】Calling Me【オリジナル】

例によって、英語学習ブログから雑談部分のみ転載。


今日の「弾いてみた」

唄モノのオリジナルです。

Calling Me  録音年:1992

カヴァーは別として、私のオリジナルとしては珍しく、フォーキーでポップな感じです。

原曲は高校生の頃に作ったもの。今回上げたバージョンよりも、さらにフォークっぽい曲調で、さらに甘ったるい歌詞でした。

その後、幾星霜を経て、男30、宅録盛りw
(それすら、いつの話だ…)

曲と歌詞を大幅に書き換え、ところどころプログレなフレイバーを振りかけた感じのバージョンになりました。

実は、この曲はリットー・ミュージック主催のAXIAミュージックオーディション(後のAXIAアーティストオーディション)への応募曲でもあります。

第一次審査対象に残り、キーボード・マガジンやサウンド&レコーディングに名前が載るも、次のステージには進めず、そこで終わり。

これが私の音楽的な賞歴の最高位ですw

それと、間奏でジミヘンの「紫のけむり」を使うアイデアは、高校生の頃に考えたもの。若いわねぇw

この曲は個人的に思い入れがあり、サブブログの方に長々と説明と所感を書きました。
(いや、まぁ大概の曲には思い入れがあるんだがw)

曲や機材の詳細についても、こちらを。

↓↓ブログランキング参加中です!↓↓
にほんブログ村 音楽ブログ プログレッシブへ 

2022/03/20

【弾いてみた】AFRIQUE #1【オリジナル】

TOEICの試験に注力していたので、ちょっと投稿を控えていました。
例によって、英語学習ブログから雑談部分のみ転載。
(転載元投稿日:2022-03-13)

「弾いてみた」シリーズ、やっと転載元に追いつきました。これ以降は、常に英語学習ブログと同時投稿になります。


今日の「弾いてみた」

久々の晒し者は、こいつです。

「AFRIQUE」シリーズの第1弾。

AFRIQUE #1  録音年:1989

「アフリーク」と読むかと思いきや、ここは「アフリキ」と読んでいただくことになっております。

セレンゲティ―!!!ww

出だしのノイズはマスターがこうなってしまっているので致し方ございませんのです。

AFRIQUE #2 以降は、いかにもなニューエイジ風音楽になりましたが、この #1 は、「オレ的にプログレ」的な曲。加えて「この数年前に聴いていた南アフリカ・ソウェトの音楽」のフレーバーを振りかけています。ギターソロが過剰にキンキンいってるのとかは、その影響。

個人的には「AFRIQUE」シリーズ一番のお気に入り。

曲や機材の詳細については、こちらを。

↓↓ブログランキング参加中です!↓↓
にほんブログ村 音楽ブログ プログレッシブへ 

2022/03/12

【弾いてみた】いつもの星空【オリジナル】

例によって、英語学習ブログから雑談部分のみ転載。
(転載元投稿日:2022-02-25)


今日の「弾いてみた」

ペースを落としつつ?上げていきます。

いつもの星空  録音年:1989

ニューエイジっちゅうか、ヒーリングっちゅうか、そーゆーのです。

JOAV-FM JOAV-FM こちらは、J-WAVE FMです。
周波数81.3MHz 出力10kwでお送りしました。
これで J-WAVE の放送を終了いたします。

みたいなw

ジョンカビラウンケンソワカ!!ww

プライオリティサポートに絡んで、ちょっと切ないことを言えば、シンセは、打ち込み無しで全部手弾きなんですけど、録音当時、自分で弾いて普通に聞こえていたはずのグロッケンシュピールの音が、2022年の今現在、一部聴こえないのです。(涙)

曲や機材の詳細については、こちらを。

 

註)プライオリティサポートに絡んで、ちょっと切ないことを言えば
ここは説明が必要ですね。転載元の、はてなブログの方では、この前段で TOEIC に絡んだ記事を書いています。
プライオリティサポートとは、日本国内のTOEIC実施団体である、IIBC が「健康上の理由により必要な場合」のサポートを提供するもの。
私は、軽~中度の片耳難聴のため、補聴器使用および前の方の席にしてもらっています。

で、「切ない」と言っているのは「若い頃に聴こえていたはずの音が聴こえない」ことを嘆いておるわけです。
自分で作って自分で弾いている曲ですからね。気のせいでも何でもなく物理的に聴こえないのですよ。😭

↓↓ブログランキング参加中です!↓↓
にほんブログ村 音楽ブログ プログレッシブへ 

2022/03/09

【弾いてみた】桃色ユング【オリジナル】

例によって、英語学習ブログから雑談部分のみ転載。
(転載元投稿日:2022-02-19)


今日の「弾いてみた」

ペースを落としつつ?上げていきます。

桃色ユング  録音年:1989

ギター、ベース、キーボード、ドラム(ドラムは打ち込み)。

全部オレ」です。

喜多郎とピンク・フロイドと山口百恵の融合。
と、こうして書いてみると、割と違和感なかったりするw

曲や機材の詳細については、こちらを。

↓↓ブログランキング参加中です!↓↓
にほんブログ村 音楽ブログ プログレッシブへ 

2022/03/04

【うろ覚えで弾いてみた】ウルトラQのテーマ

例によって、英語学習ブログから雑談部分のみ転載。
(転載元投稿日:2022-02-17)


今日の「弾いてみた」

ペースを落としつつ?上げていきます。

ウルトラQのテーマ  録音年:1986

ウルトラQのテーマをスカ・バージョンで弾いてみたもの。

ギター、ベース、キーボード、ドラム(ドラムは打ち込み)。

全部オレ」です。

本記事のタイトルに書いたとおり、完全なるうろ覚え で弾いています。(変な表現)

キーや細かい構成が違っているのはまだしも、小節数が違うのは、我ながら驚き

ま、人の記憶なんて、そんなもんだ。

曲や機材の詳細については、こちらを。

イアン・マクドナルド(周回遅れ)

この記事は、毎度おなじみ予約投稿です。
今日は遅出なので、投稿された時刻、物理的な私は絶賛お仕事中。

まぁ、当ブログは元々90%以上が予約投稿で、前日(場合によっては何日も前)の夜に仕込んで、投稿日の朝か夜に自動投稿するスタイル。特に「弾いてみた」動画を上げるようになってからは、YouTube と 宅録ブログ と同時刻に投稿しないとリンク切れになってしまうため、100%予約投稿です。😊

だから、タイムリーな話題に乗りそびれたりするんですよね。最近だと、数多くのプログレ者による故・イアン・マクドナルドへの弔意表明の流れに乗りそびれました。

私は、キング・クリムゾンでは、「Red至高」派ではあるけれども、最初の出会いはもちろん『クリムゾン・キングの宮殿』です。
このアルバムの中で至高曲を選べと言われたら、「今の」私なら一も二も無く “I Talk To The Wind”。主観を言えば、これは「フリップ以下全メンバーがイアン・マクドナルドを核とする演奏に付き従っている」ように思える。ま、あくまでも主観だけどね。

プログレ史全体ではもちろん、個人的な「オレのプログレ史」の中でも、間違いなく最重要人物の 1人です。遅まきながら R.I.P. Ian。

↓↓ブログランキング参加中です!↓↓
にほんブログ村 音楽ブログ プログレッシブへ 

2022/03/02

【弾いてみた】プログレの小匣Part1【オリジナル】

例によって、英語学習ブログから雑談部分のみ転載。
(転載元投稿日:2022-02-12)


今日の「弾いてみた」

しばしの間、お勉強、その他に集中したいので、「弾いてみた」を上げるペースは落としていこうと思います。(と、例によって言うだけは言ってみるw)

本日のは、こちら。

プログレの小匣#1  録音年:1988

プログレのインスト「プログレの小匣(こばこ)」シリーズの第1弾。

以前上げた「プログレの小匣#2」と同じ年に作った作品です。

ギター、ベース、キーボード、ドラム(ドラムは打ち込み)。

全部オレ」です。

ただ、唄はサンプリングです。私が唄っているわけではありません。(って、わかるかw)

サムネはちょっと気まぐれに。これまでに上げた奴も遡及して変えていきます。

曲や機材の詳細については、こちらを。

「プログレの小匣」シリーズ。全4曲、これにて完結です。
と言うことで、一応、再貼りw

↓↓ブログランキング参加中です!↓↓
にほんブログ村 音楽ブログ プログレッシブへ 

« 2022年2月 | トップページ | 2022年4月 »

フォト

My Web Pages

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30